第2回 若手風力人材のネットワークづくり(ランチセミナー)を開催しました

- ホーム
- 第2回 若手風力人材のネットワークづくり(ランチセミナー)を開催しました

2024.11.29の第46回風力エネルギー利用シンポジウムの昼休憩時間に「若手風力人材のネットワークづくり」を目的に2回目のランチセミナーを開催しました。
本学会は、今後の風力発電の発展に向けて、活発な人材交流が重要であると考えており、シンポジウムにおける若手間の交流の機会を持つ場とするとともに、意見交換する機会としました。
参加者は36名、その内、学生が14名(社会人博士6名を含む)となりました。2名の若手技術者からの話題提供の後に、参加者全員の自己紹介をしました。今後につながる良好な関係づくりができました。
本学会は、今後の風力発電の発展に向けて、活発な人材交流が重要であると考えており、シンポジウムにおける若手間の交流の機会を持つ場とするとともに、意見交換する機会としました。
参加者は36名、その内、学生が14名(社会人博士6名を含む)となりました。2名の若手技術者からの話題提供の後に、参加者全員の自己紹介をしました。今後につながる良好な関係づくりができました。